公開講座・地域貢献事業
地域貢献事業
- 2025年度
-
日付 |
タイトル |
場所 |
2025/7/1(火)~7/3(木) 8:30~16:00 |
中学校社会体験チャレンジ「三郷市前川中学校」2名 |
当院 |
2025/6/15(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2025/5/18(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2025/4/20(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
- 2024年度
-
日付 |
タイトル |
場所 |
2025/3/16(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2025/2/16(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2024/12/15(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2024/11/17(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2024/10/20(日) 13:30~15:30 |
グリーンカフェ |
総合介護センター1F |
2024/10/8(火)~10/10(木) 8:25~16:10 |
中学校社会体験チャレンジ「三郷市栄中学校」2名 |
当院 |
2024/9/10(火)~9/12(木) 9:00~15:00 |
中学校社会体験チャレンジ「三郷市早稲田中学校」3名 |
当院 |
2024/7/2(火)~7/4(木) 9:00~15:00 |
中学校社会体験チャレンジ「三郷市前川中学校」2名 |
当院 |
公開講座の予定
※令和7年10月予定
過去の公開講座
2025年6月21日(土)10:00~11:30
『理学療法士による歩き方』
講師:理学療法士 阿久津 俊祐
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2025年6月14日(土)10:00~11:30
『熱中症~仕組みと対策~水分の正しいとり方』
講師:管理栄養士 糸魚川 果朋、栄養士 柳田 朋美
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2025年3月8日(土)10:00~11:30
『健康診断の結果から考える栄養学~コレステロール編~』
講師:管理栄養士 白石 朔美、吉田 晶栄
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2024年10月19日(土)10:00~11:30
『からだフレイル』
講師:理学療法士 渡辺 康太
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2024年10月12日(土)10:00~11:30
『男性の貧血と女性の貧血 食事から日常の過ごし方』
講師:管理栄養士 宇田川 未郁
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2024年6月1日(土)10:00~11:30
『美味しいご飯を食べ続ける為のオーラルフレイル予防』
講師:言語聴覚士 長野 望
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2024年5月25日(土)10:00~11:30
『塩分と糖分の付き合い方』
講師:管理栄養士 宇田川 未郁
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2024年2月24日(土)10:00~11:30
『市販薬と処方薬の違い』
講師:薬剤師 宮部 雅也
場所:三郷中央におどりプラザ
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2023年11月24日(金)10:00~11:30
『転倒しないための生活動作を考えよう』
講師:理学療法士 小島 貴浩
場所:希望の里交流センター
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2023年11月11日(土)10:00~11:30
『疲れた時にも考えたい食事と栄養』
講師:管理栄養士 藤原 江里
場所:希望の里交流センター
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2023年7月8日(金)10:00~11:30
『市販薬と処方薬の違い』
講師:薬剤科 宮部 雅也
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2023年6月30日(金)10:00~11:30
『フレイル予防体操』
講師:リハビリテーション部 岡崎 喜紀
場所:三郷市立北公民館
三郷市立北公民館協働事業となります。申込受付終了
2023年4月7日(金)14:00~15:00
『ご存じですか?口腔機能低下症』
講師:リハビリテーション科 歯科衛生士 青柳 三千代
場所:当院 会議室
2023年1月27日(金)
『回復期リハビリテーション病院とは』 ※イムス葛飾ハートセンター共催
講師:リハビリテーション科 理学療法士 髙橋 祐輝
場所:堀切地区センター 第一会議室

2022年10月8日(土)10:00~12:00
『食事と栄養から学ぶ介護予防』 ※三郷市北公民館協働事業
講師:栄養科 管理栄養士 古西 優子・藤原 江里
場所:三郷市立北公民館

2022年10月1日(土)10:00~12:00
『簡単ストレッチで介護予防』 ※三郷市北公民館協働事業
講師:リハビリテーション部 技士長 佐藤 清登
場所:三郷市立北公民館

2022年9月24日(土)10:00~12:00
『食事と栄養から学ぶ介護予防』
講師:栄養科 管理栄養士 古西 優子・藤原 江里
場所:当院大会議室

特長と取り組み